※引用元:買取価格は車選び.com ※過去6か月間のデータをもとより算出 ※データは2018年5月データ
買取価格データは車選び.comが提供する中古車管理システムから、全国4000社分の中古車買取・下取り価格データをもとに相場を算出 86の最新の買取査定情報を提供します。
トヨタとスバルの共同開発で生まれたトヨタ86。2012年に初売して以降スバル伝統のボクサーエンジンを搭載しトヨタのネームバリューもあって人気が高い車種となりました。スバルていえばボクサーエンジンですが、特徴として低重心によるコーナリングの安定力と、振動が少なくエンジン音が静かなのが特徴です。
開発の裏側にはメーカーと車好きとのミスマッチから本当に求められている車を作ろうとした経緯があります。 低重心でFR車、手ごろな価格のスポーツカーが開発の原点となります。 低重心のスポーツカーの開発は難しく、低重心を売りとするボクサーエンジン技術を持つスバルとの共同開発がスタートしました。
共同開発は実際のところ難しく技術者同士のプライド・お互いのコンセプトの違いもあり、当初スバルは難色を示したとのこと。 しかし開発ではまず1台試作させることからスタートし、共同で試作した1台では互いの技術を組み合わせた1台となりその後の開発を加速させました。 開発は約5年に及び、世界唯一の水平対向、FRスポーツカーとして2012年に発売されました。
排気量2000ccで最高出力は200馬力、最高トルクは205 N・m 燃費もJC08モードにてリッター11.8~12.4kmとなり、スポーツカーとしては低燃費を実現させました。
グレード名 | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
86 2.0 GT リミテッド | 2013年 | 1〜2万km | ホワイトパール | 福岡県 | 2018/5/1 | 1,509,000円 |
86 2.0 GT リミテッド | 2012年 | 2〜3万km | グレー | 福岡県 | 2018/5/1 | 1,354,000円 |
86 2.0 GT | 2013年 | 3〜4万km | ブラック | 福岡県 | 2018/4/1 | 1,507,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 5〜6万km | ブラック | 福岡県 | 2018/4/1 | 1,258,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 2〜3万km | シルバー | 東京都 | 2018/4/1 | 1,271,000円 |
86 2.0 GT リミテッド | 2012年 | 5〜6万km | レッド | 埼玉県 | 2018/4/1 | 1,230,000円 |
86 2.0 G | 2018年 | 0〜1万km | シルバー | 福岡県 | 2018/3/1 | 1,816,000円 |
86 2.0 GT | 2018年 | 2〜3万km | ブラック | 福岡県 | 2018/3/1 | 1,323,000円 |
86 2.0 GT リミテッド | 2012年 | 3〜4万km | ホワイトパール | 埼玉県 | 2018/3/1 | 1,602,000円 |
86 2.0 GT リミテッド | 2012年 | 2〜3万km | ホワイトパール | 福岡県 | 2018/3/1 | 1,438,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 6〜7万km | レッド | 静岡県 | 2018/3/1 | 1,470,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 7〜8万km | ホワイト | 愛知県 | 2018/3/1 | 1,229,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 4〜5万km | シルバー | 福岡県 | 2018/2/1 | 1,655,000円 |
86 2.0 GT | 2014年 | 3〜4万km | ホワイトパール | 福岡県 | 2018/1/1 | 1,434,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 7〜8万km | オレンジ | 愛知県 | 2018/1/1 | 1,329,000円 |
86 2.0 GT リミテッド | 2016年 | 3〜4万km | レッド | 愛知県 | 2017/12/1 | 1,788,000円 |
86 2.0 GT | 2012年 | 2〜3万km | ホワイトパール | 宮崎県 | 2017/12/1 | 1,510,000円 |
※買取価格は車選び.comより
中古車市場においても中型のスポーツカーとして86は人気が高く、デザイン・走行性能の高さもあって査定額は高い傾向にあります。 査定時期としては走行から2万キロ前後、購入から4年ほどで査定する方が多い傾向にあります。 3年目~4年目にかけて査定額が下がるポイントともなるため査定・買取を考えている方は3年目が車検のタイミングもありベストといえるでしょう。
人気のグレードでは「GTリミテッドハイパフォーマンス(MT)」が人気となり比較的上級グレードが人気となります。 また、純正ナビも搭載されている車両は特に人気が高いです。
査定・買取額は年式・走行距離によっても異なってきますが、年式で言えば2017年以降のモデルでは200万円以上となる場合が多く、 2016年以前となると100万円台へ下がる傾向にあります。 発売開始時期間もない2013年以前であればほとんどが100万円台となります。
また、スポーツカーゆえにAT車よりもMT車の方が人気が高く、査定額も10万円ほど差が出る傾向にあります。
愛車の相場は把握できたでしょうか?
愛車の価値は年式・グレード・走行距離・状態など様々な要因によって変わってきます。
最大7社からの見積を利用できる【車選び.com】で最高査定をしてくれる業者を探してみましょう!
見積査定を行う業者は実績のある大手7社が査定するため、最高額を比較することができます。
査定依頼は完全無料!愛車の細かな概算価格も
【車選び.com】で簡単に把握できます!
「車選び.comの一括査定」なら60秒程度の簡単入力で、お住いの地域の厳選された車買取専門店が愛車の概算価格をご連絡します。 あとは複数の見積もりを比較して最高買取価格を選ぶだけ!
簡単60秒査定はこちらから↓
トヨタ | 日産 | ホンダ | スズキ | ダイハツ |
---|---|---|---|---|
三菱 | マツダ | スバル | ||