※引用元:買取価格は車選び.com ※過去6か月間のデータをもとより算出 ※データは2018年5月データ
買取価格データは車選び.comが提供する中古車管理システムから、全国4000社分の中古車買取・下取り価格データをもとに相場を算出メルセデス・ベンツ CLクラスの最新の買取査定情報を提供します。
メルセデス・ベンツが開発する2ドアクーペタイプの乗用車で、最上位モデルとなるのがCLクラスです。名高いメルセデス・ベンツの真髄を知るために、このクラスを欠かすことはできません。
もともとメルセデス・ベンツのセダンタイプを表すSクラスに、ラインナップとしてクーペは存在していましたが、1996年に独立しました。
特に名高い「CL600」には、メルセデス・ベンツで最高峰の性能を誇るV12エンジンが搭載されており、グレードを通して高馬力の力強い走行と、メルセデス・ベンツらしい落ち着いた優雅な走りを両立しています。
日本では、道を走っていると前の車が自然と避けてくれるといわれるほど、メルセデス・ベンツブランドの力を感じます。乗っているだけで優越感を感じられる車といえば、この車を置いて他にはないでしょう。
敢えて難点をあげれば、日常使用には不向きな点と、維持費にそれなりの手間と費用がかかる点でしょう。後部座席に人を乗せることはできますが、あくまで 「乗れる」というだけであって、決して居心地のよい後部座席ではありません。この車を楽しむためには、2人乗り用だと割り切ることが必要です。
当然、積載スペースも相応程度にしかなく、日常的に便利な車であるとはいえません。
また、修理が必要な場合には数十万円単位で費用が必要になるなど、維持費が高いことでも知られています。日々のメンテナンスを欠かすことはできず、そのメ ンテナンスにも相当な費用がかかると、所有しているだけで金銭面を圧迫する一面があることは否定しきれません。日常使用のためだけに一車持つ、というには あまりに不向きな車です。
しかし、これらの不満点に目をつむってでも得たい満足が、CLクラスには確かにあります。メルセデス・ベンツらしい上品で上質な走り。他の車とはまったく違うと、誰もが直感的に理解できるデザインのフォルム。所有のしにくさは、そのまま所有したときの喜びに転化されることでしょう。
この車に備わっているあらゆる要素がドライバーを幸福にする。CLクラスは、そんな車です。
グレード名 | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
CL550 デジーノ AMGエディション | 2007年 | 4〜5万km | ホワイトパール | 静岡県 | 2018年05月 | 1,323,000円 |
CL550 ブルーEF AMG スポーツパッケージ | 2012年 | 18〜19万km | シルバー | 福岡県 | 2018年02月 | 1,183,000円 |
※買取価格は車選び.comより
CLクラスに高額査定を希望する場合、初代、2代目、3代目それぞれで注意しておきたい点があります。よくこの点を把握した上で、外国車の取り扱いに長けた買い取り業者を探しましょう。
初代はすでにかなりの年月が経っているということもあり、水回りのトラブルが頻発しやすい傾向にあります。当然ながら、こうしたトラブルは減額の対象となるため、初代の場合は特に水回りの状況に注意しましょう。
2代目も初代同様、水回りの装備品がやや脆弱です。液漏れしやすい箇所は重点的にチェックしておきましょう。走行距離によっては、修理してからの買い取りになり、その費用が差し引かれる場合もあります。
3代目は比較的新しいモデルですが、着々と中古車市場に在庫数が増えてきています。従来モデルよりも頑強で、特に故障しやすい箇所はありません。しかし、前期モデルと後期モデルでは搭載されている装備が違うので注意が必要です。「キーレスゴー」や「アイドリングストップシステム」はモデルによって搭載非搭載がわかれており、人気のある装備であるため、もちろん搭載車種のほうが高額査定を受けやすいです。
愛車の相場は把握できたでしょうか?
愛車の価値は年式・グレード・走行距離・状態など様々な要因によって変わってきます。
最大7社からの見積を利用できる【車選び.com】で最高査定をしてくれる業者を探してみましょう!
見積査定を行う業者は実績のある大手7社が査定するため、最高額を比較することができます。
査定依頼は完全無料!愛車の細かな概算価格も
【車選び.com】で簡単に把握できます!
「車選び.comの一括査定」なら60秒程度の簡単入力で、お住いの地域の厳選された車買取専門店が愛車の概算価格をご連絡します。 あとは複数の見積もりを比較して最高買取価格を選ぶだけ!
簡単60秒査定はこちらから↓
トヨタ | 日産 | ホンダ | スズキ | ダイハツ |
---|---|---|---|---|
三菱 | マツダ | スバル | ||