※引用元:買取価格は車選び.com ※過去6か月間のデータをもとより算出 ※データは2018年5月データ
買取価格データは車選び.comが提供する中古車管理システムから、全国4000社分の中古車買取・下取り価格データをもとに相場を算出メルセデスベンツ Cクラスワゴンの最新の買取査定情報を提供します。
メルセデスベンツの車といえば、充実した走行性能に加え、車内の静音性や前部座席の快適性は求めるものの、日常使用の面で重視される積載量や後部座席に座る人の快適性などは軽視しがちであるというイメージがあります。
実際のところ、メルセデス・ベンツが製造する車の多くは、走行を楽しむこと、前部座席に座る2人のことを重視しており、積載量や後部座席のことはメインからは外れています。そういった車を作るメーカーがベンツだ、といってもよいでしょう。
しかし、市場にはやはり「ベンツの乗り心地、快適性を持ちながら、積載スペースや居住性の確保に優れた車が欲しい」という贅沢なニーズあります。それを叶えるために登場したのが、このCクラスステーションワゴンです。
基本形に乗り心地を重視したセダンタイプを持ち、さらに車内空間の広がりと積載スペースの確保を実現したCクラスワゴンは、ベンツ特有のエレガントな走り を楽しみながら、人を乗せ、荷物を載せ、ドライブから旅行、さらにはシティユースまで幅広い使用用途が想定される車となりました。
ただし、あくまでも他のメルセデス・ベンツのラインナップに比べて、という前提を置いておく必要があり、絶対的な評価としては、やはりまだまだ後部座席の居住性などに難があるようです。
小柄な車体から想像できるよう運動性能は高く、さらに低燃費であるため近年の燃料費の高騰にも対応しています。メルセデス・ベンツのラインナップの中では、誰にとっても非常に使いやすい車であるといえるでしょう。
2013年に新型の4代目Cクラスワゴンの発表がありました。発売時期はまだ未定ですが、今から楽しみにしているメルセデス・ベンツの愛好者は数多くいることでしょう。新型がでれば、旧式のモデルで中古車市場が潤うため、そちらを狙う人も多そうです。
グレード名 | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
スポーツ | 2015年 | 2〜3万km | ブラック | 和歌山県 | 2019年09月 | 2,816,000円 |
アバンギャルド | 2015年 | 2〜3万km | ホワイト | 奈良県 | 2019年09月 | 2,324,000円 |
AMGスポーツパッケージプラス | 2014年 | 3〜4万km | ブラック | 島根県 | 2019年09月 | 1,728,000円 |
コンプレッサー | 2009年 | 6〜7万km | ホワイト | 佐賀県 | 2019年09月 | 544,000円 |
コンプレッサー | 2004年 | 8〜9万km | ホワイト | 沖縄県 | 2019年09月 | 98,400円 |
4マチック バンギャルド 4WD | 2017年 | 0〜1万km | ホワイト | 大阪府 | 2018年06月 | 3,185,000円 |
スポーツ 本革仕様 | 2015年 | 4〜5万km | ホワイト | 兵庫県 | 2018年06月 | 2,047,000円 |
ブルーエフィシェンシー アバンギャルド | 2013年 | 2〜3万km | 紺 | 東京都 | 2018年06月 | 1,173,000円 |
ブルーエフィシェンシー AMGスポーツパッケージ | 2012年 | 5〜6万km | ブラック | 神奈川県 | 2018年06月 | 946,000円 |
CGI ブルーエフィシェンシー | 2010年 | 10〜11万km | ホワイトパール | 奈良県 | 2018年06月 | 267,000円 |
※買取価格は車選び.comより
S202系(初代)、S203系(2代目)、S204系(3代目)と、現行モデルまでに3つわかれています。それぞれで特徴が異なるため、高額査定を希望するのであれば、所有しているモデルに応じた配慮が必要となります。
S202系はもっとも古いこともあり、故障しやすい箇所も多くあります。特に電装系は経年劣化しやすく、定期的なメンテナンスが必要な箇所です。高額査定を受ける場合、電装系の不調はもちろんマイナス評価。査定を受ける前に点検を受けておくことをお勧めしますが、そのためにかかる費用との相談になるでしょう。
S203系はもっとも中古車市場に多いCクラスワゴンのモデルです。このモデルには、わざわざ対策品が発売されるほど頻発しているトラブルがあります。それは、エアコン周りです。頻発するトラブルであるため、買い取り業者もかなり注意して見てくるポイントです。
S204系はもっとも新しいモデルであり、メルセデス・ベンツの高い信頼性が遺憾なく発揮されているモデルです。ほとんど問題がありません。敢えていうなら、新型が発表されているため、買い取り業者の査定も鈍くなりがちだという点があげられます。まだ発売時期が発表になっていないうちに考えておくべきかもしれません。
愛車の相場は把握できたでしょうか?
愛車の価値は年式・グレード・走行距離・状態など様々な要因によって変わってきます。
最大7社からの見積を利用できる【車選び.com】で最高査定をしてくれる業者を探してみましょう!
見積査定を行う業者は実績のある大手7社が査定するため、最高額を比較することができます。
査定依頼は完全無料!愛車の細かな概算価格も
【車選び.com】で簡単に把握できます!
「車選び.comの一括査定」なら60秒程度の簡単入力で、お住いの地域の厳選された車買取専門店が愛車の概算価格をご連絡します。 あとは複数の見積もりを比較して最高買取価格を選ぶだけ!
簡単60秒査定はこちらから↓
トヨタ | 日産 | ホンダ | スズキ | ダイハツ |
---|---|---|---|---|
三菱 | マツダ | スバル | ||